社会保険料の改定で、給与からの控除額変更のタイミングを考える

-->

9月から社会保険料が変わるとお知らせをもらっていた。 「9月分(10月31日納付期限分)」とあったので、9月の給与から変更すればいいのね。 ということで9月から新しく届いた保険料額表をみて変更しました。
ところが、以前勤めていた会社(今も居候させてもらっているので、社員一斉メールが届きます。)で「10月のお給料から社会保険料が変わります」とメールが届きました。
あれ?9月から変更しなくてもいいの???
ググってみると 会社によって「当月控除」と「翌月控除」があって、どうも前の会社は「翌月控除」でそれが一般的らしい。 なるほど。
「翌月控除」の場合は、入社して初めてのお給料からは保険料を控除せず、翌月から前の月の分を控除するらしい。
知らなかった私は、新しい会社で初めてのお給料から保険料を控除したので、「当月控除」ということで突き進みます!
でも、「翌月控除」だと退職時に2ヶ月分の控除をされるわけだから、ちょっと寂しいね。そういえば、自分の退職月の給与明細、いつもより手取りが少なかったような。。。 そういうことだったのね。{CAPTION}

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください